Quantcast
Channel: 大田区ドクターズ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 711

下丸子動物病院

$
0
0
◆下丸子駅から徒歩3分 ワンちゃん・ネコちゃんからエキゾチックアニマルまで幅広く診療します◆ 下丸子動物病院からの小説 ミステリー作家 揚羽猛(あげは たけし) 「マリー、貴女は猫、じゃなくて猫ショウ様」 登場人?物 マリー様 この物語のヒロインで、女子高生の姿をしているがその正体は猫ショウ。 トラ この物語の語り手。彼の一人称でストーリーは進む。 あらすじ 猫のトラは猫ショウのマリーに憧れていて、いつしか自分も猫ショウになりたいと考えるようになる。そんな彼の日常の物語。 ■長寿 子供たちが巣だった5カ月後、俺は妻と離婚した。 この先どうするかケセラセラ、気ままに生きて行こうかとも思ったが、俺には気になる存在があった。憧れのN様こと猫ショウ様だ。 猫ショウは喰らった人間に化けることが可能で、N様は現在マリーという女子高生の姿をしている。JKのマリー、まさに猫界のマリーアントワネットだ。 N様はこの姿で人間界の男をたぶらかし、ありとあらゆる事を可能としている。法医学教室の人間をたぶらかせばDNA鑑定なんて朝飯前の芸当だ。 何と言っても一番の能力は不老不死であることだ。 いいな、いいな猫ショウ様。俺も猫ショウになりたい。 鎌倉時代末期に吉田兼好が書いたとされる徒然草の第89段に猫又という怪獣の記載がある。山中にいて人肉を喰らう怪物だそうだ。 猫又には二種類あって、この山中に住むタイプと人間界にいて長生きした猫がなるものがある。猫ショウはこの猫又の進化系である。 つまり猫ショウになるにはまず猫又になる必要がある。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ ではどうすれば猫又になれるのか。 猫又は二つ尾を持つ妖怪で、長生きした猫が変化したものとされる。 長生きすればいいのか。 ではどうすれば猫は長生きできるのか。 普通に考えれば体が丈夫である事が第一だろう。 体を鍛える事も大事だろう。 十分な栄養を取る事も大切な筈だ。 最近の都会の猫様は残飯漁りなんてしやしない。ネズミを取って喰う事もない。 完全食品であるキャットフードがあるからな。 隣の家の婆さんなんて家の中には入れてくれないが、玄関前に山盛り一杯のドライフードやウェットフードを置いてくれているからな。 最近の猫が長生きになったのはキャットフードの充実のためというもっはらの評判だ。 でも…キャットフードだけで猫又になれるのだろうか? ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 猫の長寿の極意とは何か? ここは餅は餅屋。長生きした猫の意見を聞くのが一番だ。 となれば猫ショウ様に御伺いを立てるのが早道であろう。 俺は猫ショウ様のお屋敷に向かった。 猫ショウ様の邸宅は街外れの洋館である。一見して廃屋とも見違える荒れ方である。 門から入って声を掛けると、 「お入り」 という声とともに入り口の扉が開いた。 中に入った俺は訪問の子細を話すと、相変わらず女子高生の姿をした猫ショウ様、ここからはこの御方をマリー様と呼ぶことにする。マリー様はケラケラ笑いながら、 「そう、猫又になりたいの」 俺の顔をまじまじと見た。 「貴方の言う通り猫又になるには長生きするする必要があるわ。でもね最近は長生きのハードルが上がってね」 「ハードルが上がった?」 俺が怪訝そうな面をすると、 「うん。私の時は20年も生きれば猫又になれたんだけど今は40年というところかな」 うーん40歳とは。日本の猫の平均寿命が15歳。ギネスの世界記録が26歳。40歳とはとてつもない数字だ。 「それでも挑んでみる?」 マリー様は妖しい微笑を浮かべた。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 「まあ長生きすることは悪いことではないから、肩に力を入れずにそれこそ気長に狙ってみてはどう? 長生きのコツぐらい教えてあげるから」 マリー様が述べた5つの条件とは、 1 交通事故に遇わない。 2 感染症を患らわない。 3 タウリンの欠乏を起こさない。 4 退屈を好む。 5 腎不全にならない。 であった。 1、2は当然の事として3のタウリンとは何か? タウリンは我々猫にはなくてはならないもので、ワン公の5倍の量を必要とする。勿論キャットフードには必ず入っている。欠乏すると心臓がやられるらしい。 4の退屈を好むだが、これは冒険をしない、危険な事はしないということだ。室内猫が室外猫より圧倒的に寿命が長い一因になっている。 5の腎不全は最大の難関で、人間の老衰は脳に来るが猫の老衰は腎臓に来るという名言があるくらいだ。 俺たち猫は元来泌尿器系が弱い。膀胱炎なんかもなりやすいしな。まあ塩気を控える事から始めるとするか。 それにしてもマリー様の5箇条って…とても妖怪の言葉とは思えない内容だな。 続く

Viewing all articles
Browse latest Browse all 711

Trending Articles